- お知らせ
- ブログ
夏祭りごっこ⭐

今日は、子どもたちが待ちに待った夏祭りごっこの日です。
子どもたちはこの日の為に、いろいろな製作に取り組んできました!!

「イチゴのチョコバナナにしようかな!」「ぼくはふつうのチョコにする!」

「ポテトフライ作るのむずかしいね」「こうやってこうするとできるよ!」

「どんな焼き鳥になるかな??」「茶色の焼き鳥でしょ!!」

「何味のかき氷にしようかな~」「いちご!」「ぶどう!」

「ガイコツこわいね」「こわくないよ!」

「血みたいで怖いね!」「もっと手形つけてみんなをおどかそう!!」

「目玉に見える?」
こんな風に屋台に並べる商品やおばけやしきを怖くする為に、みんなで考えながら夏祭りごっこを作り上げてきました。
そして、いよいよ夏まつりスタート!!!

やる気いっぱいの子どもたち!!!
まずは、屋台コーナーから紹介していきますね♪
屋台コーナーでは、、、

「いらっしゃい!!!」

「チケットと交換だよ!」

「焼き鳥おいしいよ~」「ポテトもおいしいよ~」

「チョコバナナもおいしそう!!」

「これくだしゃい!」

「せんせいみて!おいしそうでしょ♪」

「りんごあめ買ったの!」「ぼくはたこ焼き!」
屋台の売り子さんたちもお買い物している子どもたちもとても楽しそうです(o^―^o)ニコ
次はゲームコーナーを紹介したいと思います♪
ゲームコーナーでは、、、

ドーナツ輪投げをしたり、

ボール転がしをしたり、

フォトコーナーで写真を撮ったりして過ごしました!
「もう一回していい??」「輪投げ入った!」「ボールどこに転がるかな!?」と子どもたちの楽しむ声で溢れていましたよ(o^―^o)ニコ
続いて、、、

ヨーヨー釣りコーナーです♪

「せんせい!つれたよ!」

「これがつりたい!!!!」

「意外とむずかしいよ!」「絶対とってやる!!」
一生懸命にヨーヨーを釣ろうとしている姿が、とてもかわいいですね♡
最後は、子どもたち(特に年長さん)が楽しみにしていたお化け屋敷を紹介したいと思います👻

「何があるんだろう?」とドキドキした様子で入り口の門をくぐる子どもたち。

「こわいかな?」

「全然怖くないじゃん!!」
初めは、余裕そうな表情を見せていますが、、、


何かを見つけると、ピタッと動きを止め、息をひそめその正体を確かめる子どもたち。
その子どもたちの目線の先には、、、
ここからは、勇気を持ってお化け屋敷に入った子どもたちだけの秘密です🌟
他にも、

子どもたちが作ったガイコツゾーンや

目玉ゾーンを見たり触ったりして楽しむ子どもたちでした♪
子どもたちと保育士が一緒に作り上げた夏祭りごっこ、どのコーナーも賑やかで楽しい時間が流れていました(o^―^o)
自分たちで作ったということもあり、やる気で満ち溢れた夏祭りごっこになりました!!!!
そして「次は、運動会だね!」と意気込む子どもたちです(^^)
次は運動会に向けてみんなで切磋琢磨し、楽しい運動会になるように準備をしていきたいと思います🔥