太宰府くじら保育園 社会福祉法人くじら太宰府くじら保育園

「だざいふくじらまち」建設中!(そら・くじら組)

blog園ブログ

  • ブログ

「だざいふくじらまち」建設中!(そら・くじら組)

「だざいふくじらまち」建設中!(そら・くじら組)

生活発表会のあと、そら・くじら組の子どもたちは、残り三ヶ月でやりたいことを話し合い、まちづくりプロジェクトを始めました。

プロジェクト①イメージ図製作

まずは、一人ひとり、自分が住みたい理想のまちを描いてもらいました。

寝転んでリラックスしながら、狭い場所にこもって集中しながら、

それぞれが好きな場所、格好で描くことで、夢いっぱいの素敵なまちができあがり・・・

みんなのイメージ図を持ち寄って話し合い、一つの大きな設計図を描きました。

「映画館があるといいよね!」

「家の近くにはコンビニがあるといいなぁ」

「駅もおうちの近くの方が便利よね!」

((駅+コンビニが近い物件・・羨ましい・・・))

色付けもして、より具体的に。

「このお店の色は、青がいいと思うよ!」

年長さんが、自然とリーダーシップを発揮し、子どもたちだけで仕上げていっています。

プロジェクト➁グループに分かれて作ろう!

四つのグループに分かれて、それぞれが作りたいものを選び、おうち、ホテル、映画館、新幹線作りがスタート!

こちらは、おうちチーム。

生活発表会の大道具で使ったドアを活用していますね!

このドアの高さに合わせて、段ボールで壁を作っていきますが・・・

なかなかうまくいかず・・・

作戦会議。

「どうしよっか?」

「先生に頼む?」

「ん~・・・。あ!これはどう?」

立ててできないなら、寝かせてやってみよう!

ナイスアイディアですね♪

一人じゃ思いつかないことも、みんなと一緒に考えれば、ひらめき力アップ⤴

必要な材料・道具も自分たちで選んで持っていきます。

「段ボール同士をくっつけるには、何テープがいいんだろう?」

誰も先生に聞きに行きません。

やってみて、失敗して、考えて、またやってみる。

一人の判断ではなく、グループで。

伝え合うこと、相手の意見を聞くこと、相手の意見を受け入れること、周りの行動をよく見ること。

グループで動くことは大変です。

活動の終わりには、各グループで振り返りをして、

「今日はどこまで進んだかな」

「段ボールにテープを普通に貼っちゃうとダメだったね」

「次は大きい段ボールを準備してもらおう!」

「次回はどこまで進めようか?」

言葉と文字で表し、共通認識を持てるようにします。

これからどんな「まち」ができあがっていくのか。

とても楽しみですね!

(株)そら・くじら建設は、

「だざいふくじらまち」絶賛建設中です!

一覧へ戻る