- ブログ
なつまつり スタートしました。

8月5日(土曜日)13時 0・1・2歳児クラスがスタート。 14時から3・4・5歳児の夏祭りがスタートしました。


綿菓子を一番に買いにくる子ども
ヨーヨーすくいに挑戦する子ども
それぞれの思いは様々でした。

ニコニコ笑顔がたくさん。

姉妹で浴衣とてもうれしそう。

イートインスペースでは、くつろいであるご家族の姿も多くみられました。

2階にはゲームコーナーがあり、子ども達も楽しんで参加しています。


くじ引きは狙っていたのが、引けたでしょうか~


たこやきビンゴゲーム!

うまく、はいるかな~
1回目のラムネ大会が終わりました。おおぜい参加されました。残念ですが・・画像がなく
優勝の景品だけ・・でも

早飲み大会、優勝は、だいち組のお父さんでした!!

優勝賞品
金のラムネ


ポテトは給食室で揚げたて「ほくほく」 駄菓子は
昔懐かしい物も入っていました。

2回目のラムネ早飲みは、参加者多数の為、ラムネ切れ・・急きょアイス早食い競争へと変わり、子ども達の参加が増えました。

優勝者は

何と4歳児でした~。
びっくりしました。早かったね。

抽選会がはじまりました

ドキドキの一瞬です。

前半後半に、ベジタブル賞、飲みま賞、どっこい賞、

「ありがとう!お米大好きなので、嬉しいです。」


1等が当たった。・・「帰って開けて見てその面白さに、娘は、笑い転げてました!!」
(その後の談)
太宰府くじら保育園第1回夏祭りは、子ども達や保護者の方の心にちょっぴり残ってくれたら幸いです。 ありがとうございました。