- ブログ
大きくなるってすごい✨

にじ組(3歳児)の子どもたちが、プランターで大事に育てているナス🍆
植えた頃はまだ小さかった苗も、お日さまの光を浴びてどんどん大きくなり、ついに収穫の日を迎えました!

2階のテラスに行くと、2本のナスが実っており、「大きくなってるー!」と大喜びの子どもたち。
みんな目をキラキラと輝かせながら、ナスを見ていました✨

そして、いよいよ!今回はお当番さんがナスを収穫します。
ヘタの上をハサミでチョッキン!
上手に収穫することができ、「やったー!」と大喜びです♪

収穫したナスは、みんなで順番に観察しました。
実際に手で触れ、感触を確かめたり、匂いを嗅いでみたり、興味津々です!


「ツルツルしてる!」「ここにはトゲがあるよ!」など、さまざまな発見があったようです✨
実際に育てたからこそ、わかったことがたくさんありますね!


自分たちで育てたナスを、みんな大事そうに持っています。
収穫した後は、給食室の先生に「お願いします」とみんなでナスを届けました☆

暑い日が続いていますので、ナスにたっぷりとお水をあげて、これからもお世話を頑張っていきたいと思います!
今後もナスの成長が楽しみです♪