太宰府くじら保育園 社会福祉法人くじら太宰府くじら保育園

夏野菜・芋の苗植え

blog園ブログ

  • ブログ

夏野菜・芋の苗植え

夏野菜・芋の苗植え

そら組(4歳児)に進級して1カ月が経とうとしています。

毎日、元気いっぱいに過ごしている子どもたち♪

今回は夏野菜のトマト🍅と芋🍠の苗植えをしました!

今年、トマトは2階で育てます。

始めに苗を見せると…

「何だろう?」と思って、じーっと見つめていました。

また、苗の上から下まで見て、「まだトマトないね~」などと

思ったことをつぶやく姿もありましたよ。

「ここに小さいのがあるよ!」

最後は、みんなで「甘いトマトがたくさん出来ますように…」と

手を合わせてお願いしました🌟

さぁ!次はおいしんぼ畑に移動して、芋の苗植えです!

保育士から植え方を教えてもらうと、両手を使って

穴を掘り始めました。

「これでいいのかな~」

「ちゃんとお芋が出来るかな~」

先生と一緒に♡

土をぎゅっぎゅっ~

「先生!出来ない~」と言いながらも、自分で掘った穴に

植えてみる姿もありました。

慎重に水やりもして…

トマト同様に最後はみんなで、「おいしいお芋が出来ますように…」と

お願いしました!

お友だちが植えている様子を見たり、自分なりに苗の角度を

変えて植えてみたりと、試行錯誤しながら植えていた子どもたちでした。

これから、様子を見たり、水やりなどをしながら、

子どもたちと一緒に野菜の成長を見守っていきたいと思います🍅🍠

一覧へ戻る