- ブログ
『そらぐみの・・・』


絵本作りに挑戦中のそら組(4歳児)。
子どもたちが大好きな絵本『100かいだてのいえ』をもとに、『そらぐみの100かいだてのいえ』を製本しています♪
まずは、シリーズ作品を見て、イメージを膨らまします。
どこを参考にしようかな?

今日は、一人5部屋と目標を立てて、一部屋一部屋、描いていきました。
「どんな部屋がいいかなぁ」
「誰を住ませようかなぁ」
すぐにストーリーが思い浮かび、どんどん描いていく子。じーっと考えて、慎重に描き始める子。
一人ひとり違った姿が見られました。

「くらげさんがすんでて~。ここには、たこさんもすませて~。こっちのへやには、ソファーもおいてみよう!」
イメージがどんどん湧いてきます。
楽しそうですね👀

Hさん「見てみて~!」
自分の作品に自信をもって、友だちに見せる姿もありました。

「ここにはくらげのかぞくがすんでて、みんなでうたってるんだよ」
自分の描いた絵に、ストーリーをつけて・・・
「なんか、おもしろくなってきた♪」
絵本作りの面白さを感じ始めているようです。

今日は一人ひとり、それぞれが5つの部屋を描きました。
でも、そら組さんは22人。
作っているのは100かいだてのいえ。
さぁ。ここからが、そら組さんの挑戦です!!
みんなで一つの絵本になるように、描いた部屋を繋ぎ合わせて、ストーリーを作っていきます。

楽しそうなこの表情を大事にし、そら組みんなで、最後の挑戦頑張ります!!
完成をお楽しみに~♡