太宰府くじら保育園 社会福祉法人くじら太宰府くじら保育園

一年間の集大成☆

blog園ブログ

  • ブログ

一年間の集大成☆

一年間の集大成☆

今年は『絵本』をテーマに壁面製作に取り組んできたそら組(4歳児)の子どもたち。

いよいよ最後の壁面製作となりました。

まずは、4月から今までの作品と題材を振り返り・・・

「こんなのも作ったねぇ」と、みんなで思い出に浸りました♪

3月の題材を読んで・・・

材料や道具の準備からスタートです。

もうすぐ年長児になるそら組さんは、すべて、❝自分で❞準備します。

自分の名前がついたはさみも、サッと見つけられるようになりました♪

「きいろがいちまい。」

「みどりかきみどりをいちまい。」

説明もよく聞いて、自分に必要な材料を持っていきます。

作業開始です。

折り紙を折るのもとても上手になりました。

「かどをあわせる。ずれないようにおる。」

保育者が言わなくても、自然と口に出しながら、全集中です!!

自分でつけた折り線に沿って、切っていくこともできるようになりました。

少し前までは、「おりがみは、ふにゃふにゃするから、むずかしい・・・」と嘆く子もいましたが、見てください、この余裕の表情♪

さぁ、今日のメイン!

蛇腹折りに挑戦!!

「じゃばらおり・・・?」

前、後、前、後・・・と交互に折っていくのですが、

コツを掴めば、ほら、この通り!!

「びよ~ん!」

ばねのように伸び縮みする姿に大喜び☆

こちらでも大成功!!

最後は、小さな折り紙に挑戦!!

この細かい作業でも、手指をしっかり動かしてきれいに折ることができました。

一年間の製作活動でいろんな技法に触れ、その経験を通してたくさんの成長を見せてくれた子どもたち。

いよいよそら組もあと一カ月となりました。年長児への憧れを胸に、残りの期間もみんなで楽しく過ごしていきたいと思います!

3月の壁面もお楽しみに♡

一覧へ戻る